体験レポート

体験レポート

学び・遊び・癒しの3拍子が詰まった夢のお城「熱海城」&トコトン楽しむなら全力必須!「熱海トリックアート迷宮館」

1959年、熱海の景勝地錦ヶ浦山頂に建てられた「熱海城」。地上6階・地下1階、全7つのフロアからなる城内には、バラエティに富んだ展示品、施設がそろっています。中でも、最上階のパノラマ展望天守閣からの眺望は素晴らしく、海・山・島の景色を360...
体験レポート

どこもかしこもツブツブ・プッチプチ☆めんたいこ天国☆来て楽しい、知って楽しい、食べて楽しい「めんたいパーク伊豆」

明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパーク「めんたいパーク」が、2018年12月、伊豆に初上陸!来て楽しい、知って楽しい、食べて楽しい「めんたいパーク伊豆」を、楽しいこと大好きなアスカ・ユカ・ユアちゃんの3人娘でモリモリッと体験し...
体験レポート

特別な茶摘み体験を・・・”富士山”と”韮山反射炉”W世界遺産を贅沢に堪能できる「蔵屋鳴沢」

世界遺産「韮山反射炉」に隣接し、自社農園でのお茶摘み体験をはじめ、敷地内の醸造工場で造られる「反射炉ビヤ」や素材にとことんこだわった「レストランほむら」などなど、数々の顔を持つ「蔵屋鳴沢」。今回は、アスカ・ユカ・ユアちゃんの3人で、蔵屋鳴沢...
体験レポート

四季折々に移り変わる富士山の眺望は抜群!ついつい時間を忘れちゃう、世界遺産に会える「道の駅 富士川楽座」

東名高速道路と一般道路から気軽にアクセスできる好立地条件のもと、ドライブイン機能だけでなく、体験館やプラネタリウムを備えた複合型の「道の駅」。富士山を望みながらのんびりと飲食できるカフェ、品揃え豊富なお土産処など、楽しい施設が満載。1日中遊...
体験レポート

見て、触って、驚いて!魅力満載の金運パワースポットで、ますます開運、間違い無し♪「土肥金山」

黄金の魅力満載!歴史的金山を現代に蘇らせた、まさに金のテーマパーク!!「砂金館」「坑内めぐり」「本館」「黄金館」4つの体験GOLDゾーンはどこも超面白い!ギネスにも認定された世界一の巨大金塊や黄金の鳥居など、圧倒的な迫力で見どころたくさん。...
体験レポート

ガラスの魅力を再発見!表情様々なガラス作品にウットリ「黄金崎クリスタルパーク」

ガラスの主原料でもある珪石の産地としても有名な西伊豆町宇久須。国内外の優れた「現代ガラス」作品を常時展示している「黄金崎クリスタルパーク」。定期的に開催される企画展の独自性も話題となり、人気のスポットです。さらに、いろいろな「万華鏡」や「体...
体験レポート

島全体が水族館!?豊かな自然、のびのび暮らす生き物たちに心癒される「あわしまマリンパーク」

沼津市にある「あわしまマリンパーク」は、「来て!見て!触って!!淡島体験」をキャッチコピーに、水族館・イルカ・アシカショー・ペンギン・淡島釣堀・展示種数が日本一のカエル館など見どころ満載。スタッフさんとも動物たちとも距離が近く、親しみのもて...
体験レポート

お空で遊ぼ♪大パノラマ絶景の中”楽しい”を体中で感じる「伊豆の国パノラマパーク」

全長約1,800m、標高452mの葛城山へ秒速4mで約7分間の空中散策。伊豆長岡の街並みや富士山等の眺望を楽しみながらかけ上がるロープウェイが人気の「伊豆の国パノラマパーク」。その人気は、山頂にある空中公園にまで及び、観光客のみならず地元の...
体験レポート

日本初☆深海に特化した水族館。見たこともない生物の姿に身も心も震えちゃう!「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」

「深海は見えないから面白い」をコンセプトに、日本で唯一「深海生物」に特化した水族館「沼津港深海水族館」。駿河湾の深海生物の他、「生きている化石」といわれるシーラカンスを剥製3体に加え、世界で唯一の冷凍個体2体も間近で見ることができます。 日...
体験レポート

光と音色が織りなす至極の時を満喫。美の充電をしよう♪「伊豆高原ステンドグラス美術館」

イギリスの教会や聖堂、貴族の貴賓室やプライベートルームから譲り受けた本物のステンドグラスが館内を飾る「伊豆高原ステンドグラス美術館」。その魅力はステンドグラスだけに止まらず、毎日開催されるアンティークオルゴールやアンティークパイプオルガンの...
タイトルとURLをコピーしました