CLOSE
IZU
伊豆エリア一覧
Coupon

クーポン

わくわく、まとめ。

伊豆への旅路でうっとり堪能「マジックアワー」沼津・三島の夕日スポット特集
更新日:2019年06月05日

伊豆への旅路でうっとり堪能「マジックアワー」沼津・三島の夕日スポット特集

目的地だけじゃなく、その旅路も楽しめるのが「伊豆旅行」の醍醐味。
目的のお宿へ向かう途中、お目当てのレジャースポットからの帰り道にお楽しみいただける「沼津・三島」の夕日・夕焼けスポットをピックアップしてみました。

季節によって、天気によって、見える景色は様々。
思わず立ち止まりたくなるような、素敵なミュージックアワーをご堪能ください。

目次

【沼津市】駿河湾沼津サービスエリア(上り)

【撮影日】2018年10月8日 17:14
【撮影場所】NEOPASA駿河湾沼津 (上り) / 〒410-0309 静岡県沼津市根古屋998-27

駿河湾沼津サービスエリアは、新東名ではなんと唯一オーシャンビュー!
まずは"上り東京方面"からご紹介♪
まるでテーマパークのようなかわいらしい外観が特徴的なサービスエリアです。
建物の2階には展望デッキ、3階には鐘の設置された展望台があり、ここから眺める駿河湾の夕焼けは絶景です。

こちらが3階の展望台です。
夕日と共に鳴り響く鐘の音がロマンティックな雰囲気を醸し出します♡

サービスエリアと夕焼け。
雲の隙間から漏れる夕焼けも幻想的。
長時間ドライブの疲れもふっとんじゃいそうヽ(*´▽`*)ノ

【沼津市】駿河湾沼津サービスエリア(下り)

【撮影日】2018年10月3日 17:12
【撮影場所】NEOPASA駿河湾沼津 (下り) / 〒410-0309 静岡県沼津市根古屋919-1

駿河湾沼津サービスエリア"下り名古屋方面"。
こちらも"上り東京方面"と同じくもちろんオーシャンビュー♡
山に囲まれたのどかな風景の先に、沼津市街や沼津港、伊豆半島や駿河湾がオレンジ色に染まっていく様子が美しい。

店内のガラス張りの窓からも絶景が見えるので、ついつい長居してしまいそう。

テラス席でコーヒー片手に、駿河湾の水平線に沈んでいく夕日を眺める…なんて贅沢な時間を過ごすのはいかがですか?(*´▽`*)

【沼津市】沼津市千本浜海水浴場

【撮影日】2018年10月12日 17:24
【撮影場所】 沼津市千本浜海水浴場 / 〒410-0867 静岡県沼津市千本

「沼津港大型展望水門びゅうお」から徒歩約19分
市街地から一番近い沼津市の海水浴場で、千本松原と夕日の眺めは沼津一!
ウォーキング、犬のお散歩、黄昏るもよし!
波の音に癒やされ、夕日が照らされた海を見れるのはたまらないです\(^o^)/

愛鷹山や富士山なども眺めながらの素晴らしい夕日が見れる絶景ポイントです。
広い砂浜に波の音...。一人で物思いにふけてしまうそんなスポットです(*^^*)

この壮大な夕焼けと海に船の光...
思わず、両手を広げて包み込みたくなってしまいました♡

【沼津市】沼津港大型展望水門びゅうお

【撮影日】2018年9月28日 17:05
【撮影場所】沼津魚市場 

沼津港といえば、まず海鮮グルメが思い浮かぶと思います!でもでも、こんなに素敵な抜群の夕日スポットでもあるんですよ!!
港周辺は朝からお昼ごろまでが特に賑やかですが、夜まで営業しているお店もあるので、たまには視点を変えて、夕方に素敵な夕日を眺めてからの食事もいいかも ♪
少し前からお土産を買いに歩いてもスムーズです (^^)

―まばゆく暖かな夕日―

ちょうど水門を抜け、夕日がキラキラ輝く大海原に出航していく船を見ることができました(#^.^#)
神秘的すぎて、じんわりします♡

【沼津市】狩野川

【撮影日】2018年10月7日 17:00
【撮影場所】港大橋付近から河口へ向かう狩野川沿い

港大橋は沼津港からも徒歩圏内なので、河口へ向かってお散歩しながら、のんびり自分だけの夕日スポットを探してみてはいかがですか ♪
そんな素敵な時間を大切な人と過ごしたいものですね (#^.^#)
地元の人も意外と知らない穴場です☆

撮影したのは10月初旬。すすきと川と夕日。川沿いを歩いて出会える、ありそうでなかなかない風景。
夕日のおれんじ色に照らされた川面とすすきがキラキラしてきれい。

川と海が繋がる場所。すごく神秘的でなんだか不思議。
旅の締めくくりに、ぜひ心に焼きつけてもらいたいと思う風景です♡

【三島市】電車と夕陽

【撮影日】2018年10月7日 17:20
【撮影場所】三島駅付近

三島の街並みを走るJRの電車。
夕日と、目の前を走る電車の迫力!!!
これは田舎の特権ですね♪

電車が近づいてきて、通り過ぎる時の音が、何だか耳に懐かしい。
夕日に照らされる電車がキラキラ。

ガタンゴトン、ガタンゴトン
目の前を通り過ぎる電車を追いながら夢中でシャッターを切ってると、あっという間に日も落ちて。
それもまた優雅で自然の美しさを感じる時間でした。
他にも綺麗な写真スポット沢山あります★ぜひ自分好みの夕日と電車、探してみてくださいね♪

【沼津市戸田】戸田灯台の海岸

【撮影日】2018年10月8日 17:10
【撮影場所】戸田灯台海岸 / 〒410-3402 静岡県沼津市戸田2710

海に沈む夕日を楽しむのであれば、迷わずオススメするのが、こちら。
戸田灯台の海岸から見る景色です。

色濃くなっていく夕日に、胸が熱くなります・・・。

撮影日は、雲が下に広がり、海に沈みゆく夕日は拝めませんでしたが、こんな幻想的なマジックアワーをじっくり過ごすことができます♪

【沼津市戸田】戸田港

【撮影日】2018年10月8日 16:55
【撮影場所】戸田港 / 〒410-3402 静岡県沼津市戸田

活気溢れる日中の雰囲気とは異なり、静かな時間が流れゆく戸田港。
海面や漁船がオレンジに染まりゆく情景は、心を穏やかにしてくれます。

【沼津市戸田】煌めきの丘

【撮影日】2018年10月7日 17:20
【撮影場所】煌めきの丘 / 〒410-3401 静岡県沼津市井田

駿河湾の海面に沈みゆく夕日を、展望台でゆっくり鑑賞できる「伊豆の絶景スポット」です。
この右側には、富士山も見ることができます。

「煌めきの丘」には、海岸に下りることのできる遊歩道があり、「松江(すんごう)古墳群」を発掘当時のそのままの形で見ることができるそうです。
15~20分程で歩けるようなので、是非♪

富士山や山々が夕日に照らされて、ほんのりピンクに色付いてステキです(^。^)

この記事を広めよう!

関連タグで新たな発見を!

Digる公式SNSアカウント

  • 友だち追加