Information 韮山反射炉の隣、富士山・お茶・地ビール・お土産等、伊豆の楽しみを集めた複合施設。 世界遺産・韮山反射炉の隣、春秋限定の茶摘み娘衣装で茶摘み体験、クラフトビールを楽しめるレストラン、伊豆のお土産を取り揃えた反射炉物産館、高台からは富士山を眺めることもできる伊豆の楽しい・おいしいを集めた複合施設です。 ... 2019.02.16 Information
Information 創業大正2年佐政水産の直営店!沼津港の新鮮な海鮮BBQ! 沼津港で水揚げされた魚介類やサザエ、ホタテ、ハマグリ、駿河湾の深海魚をコンロで焼いてお召し上がりください!創業大正2年佐政水産の直営店です。安くて美味しい料理をたくさんご用意しています。キッズコーナーもありますので、ご家族で気軽にご来店くだ... 2019.02.04 Information
Information 「伊豆乃踊子」などで知られる熱海の老舗和菓子店、「菓子舗 間瀬」 創業明治5年 熱海の老舗和菓子店。伝統的な和菓子から季節のスイーツまで幅広く手掛けています。銘菓「伊豆乃踊子」など、お土産にピッタリの和菓子を多く取り揃えていますが、喫茶店もあるので旅の途中に甘味を楽しむこともできます。 創業明治5年 熱海... 2018.12.12 Information
Information 下田の住宅街で発見!可愛いくてオリジナリティあふれるケーキ屋さん「ケークスカノン」 もともとは実家の和菓子屋で和菓子中心に製造。洋菓子の修業を積んだ経験を生かし、2013年に独立、念願のケーキ屋をオープン。 和と洋が絶妙に組み合わさった可愛らしくも、オリジナリティあふれるスイーツ達が並びます。 もともとは実家の和菓子屋で和... 2018.12.10 Information
Information カリカリの揚げ饅頭「揚萬念」が有名な和菓子店 地元沼津であげまんの愛称で親しまれている「揚萬念」。このお菓子で有名な老舗の和菓子店です。揚萬念だけではなく、ほかにもたくさんのお菓子が取り揃えられています。揚萬念は人気商品のため、午前中に売り切れてしまいます。お取り置きが可能ですので、事... 2018.11.28 Information
Information 伊豆一の木造大浴場「千人風呂」と、木造の女湯としては国内最大の「万葉の湯」 下田市街から稲生沢川の上流へ約3Km程の山あいに蓮台寺温泉と河内温泉があります。 その河内温泉の一軒宿として、金谷山を背景にする緑に囲まれた二千坪の敷地の中、江戸の末より150年、今も静かに時を刻んでいます。 伊豆一の木造大浴場「千人風呂」... 2018.11.22 Information
Information 沼津で牛乳をしぼって約60年の「武井牧場」の直営店 武井牧場で搾られた生乳を使った「うちだけの味」スイーツが販売されています。牛乳はもちろん、ソフトクリームやアイスキャンディ、プリン、生キャラメルなど様々なスイーツで、武井牧場ならではの味を楽しめます。おしゃれで洗練されたデザインのお店にぜひ... 2018.11.21 Information
Information 混ぜて食べる新感覚パウチプリン「パウチプリン」 2018年11月にOPENした道の駅伊豆のへそ「伊豆いちごファクトリー」には伊豆を代表するお土産がたくさんあります。その中でも特に注目すべきもの、それは【パウチプリン】。 いちごプリン・生クリーム・グラノーラがパウチの中に入れられ、パウチの... 2018.10.30 Information
Information 沼津の川沿いに佇むおしゃれなカフェ「THE BLUE WATER」 地元の沼津市でも人気の高いカフェ「THE BLUE WATER」。人気の秘密は、店内のおしゃれなインテリアや、素敵な音楽に包まれる居心地の良さ。加えて、その空間の中でいただく絶品の料理たち。どれもおしゃれで、ついつい写真を撮ってしまいます。... 2018.10.22 Information
Information 生きた化石、シーラカンスの形をしたパンケーキが斬新で可愛い「しーらかんすCafe」 “生きた化石”として有名なシーラカンスを模ったパンケーキがいただけるお店「しーらかんすCafe」。 見た目はもちろん、味にもこだわって作られたパンケーキは絶品。 注文をしてから焼いてもらうこともできるので、熱々の出来立てを味わえますよ。 “... 2018.10.22 Information