CLOSE
IZU
伊豆エリア一覧
Coupon

クーポン

わくわく、まとめ。

【伊豆】夏はやっぱりかき氷!伊豆でさっぱりかき氷!vol.1
更新日:2019年08月19日

【伊豆】夏はやっぱりかき氷!伊豆でさっぱりかき氷!vol.1

昔ながらの懐かしいかき氷から、もはや贅沢スウィーツなかき氷まで子供から大人まで老若男女に愛されるかき氷。伊豆に遊びに行くなら絶対に食べてほしい夏の風物詩をまとめました。

目次

ジェラートのトッピングでオリジナルのかき氷「CAFE&STAND掌〜たなごころ〜」

CAFE&STAND掌〜たなごころ〜では、夏季限定でおしゃれでふわふわなかき氷を売り出し中です!
イチゴ・マンゴー・ブルーミント・黒蜜きな粉・キャラメルポップコーンなどのかき氷をベースに15種類程のジェラートとの組み合わせで豊富なバリエーションがお楽しみ頂けます!

パティシエがつくる本気のかき氷「Grandma(グランマ)」の静岡県産紅ほっぺのかき氷

静岡県産の海洋深層水を48時間かけてゆっくり冷やした純水氷は口の中で「ふわっ」とした食感。厳選した小粒の紅ほっぺをゆっくり2~3日かけて煮詰めて作るシロップは、まさに絶品。

今、話題のINN THE PARKの上品な甘さのかき氷「ピーチメルバ・ローザ」

少年自然の家をリノベーションしたINN THE PARKは、広大な自然空間を自由に使うことができるというなんとも贅沢な空間だ。
そんなINN THE PARKで食べられるのは、桃とフランボワーズのオリジナルソースを使った、上品な甘さのかき氷。
シェフが丹精込めてつくる白桃シロップやラズベリーソースは気持ちよい清涼感と幸福感を与えてくれる。
ピーチメルバの名の通り、かき氷を食べすすめると中にはバニラアイスが顔を出し、ひとつの料理としての高い完成度を実感できる、まさに質実剛健といえる逸品。
一時的な流行ではなく、本当に美味しいかき氷がここにはある。
この贅沢なかき氷が650円(+税)で食べられるのであれば、この夏行かない手はない。

一度食べたら忘れられない!おいしくて、おしゃれな「ノリさんのカキ氷」

アンティークな手動かき氷機で世界にひとつのかき氷。
伊豆天城の地下水で作られた純氷に厳選した寿太郎ミカンの自家製マーマレードなど、一度食べたら忘れらないかき氷をご堪能ください。

夏の熱海を涼しくする、落ち着いた雰囲気の和カフェ「藍花」の「宇治金時クリームかき氷」

「熱海の夏」を堪能する藍花の「宇治金時クリームかき氷」。
あんこの甘さと抹茶のほろ苦さ、濃厚なソフトクリームが絶妙で和を感じられる熱海の絶品かき氷です。熱海駅前の仲見世通りにある、落ち着いた雰囲気のお洒落な和カフェ「藍花」へ!

自家栽培だからできる、厳選した材料を使用、イエス!ストロベリーの「イチゴまるごとかき氷」

イチゴ好きにはたまらない、「イチゴまるごとかき氷」。 
自家栽培だからできる、厳選した材料を使用し、季節ごとのメニューをご用意しております。
(自家栽培のものを使用したメニューは、材料がなくなることもありますので、数量限定となります。)

ふわふわで滑らかな口どけ「ふわふわかき氷 HELLO」の「桜 さくら」

手作りのシロップとふわふわのかき氷のマッチングが「見事」!食べるのがもったいないと感じる美しさも楽しめるかき氷。今年で3年目になりますが元気に営業中。

老舗菓子店「ふかせ」がつくる夏限定の「かき氷」!

人気の秘密は豊富なメニューと200円から食べられる価格の安さ!昔ながらの「ふわふわ」「てんこもり」のかき氷をご賞味下さい。

割るとビックリの絶品かき氷「Egg Egg Egg !!!」伊豆・村の駅にある「たまご専門店TAMAGOYA」

たまごへのあふれる愛情から生まれ、見た目にも楽しい、ここでしか味わえないかき氷。
見てびっくり、食べて美味しいかき氷を堪能あれ!カラの部分にはムース状の濃厚キャラメルソースが、たっぷりと。かき氷の中には、たまごの黄身に似せたカスタードクリーム味の濃厚かき氷が入っています。

 

孤独のグルメでも紹介された名物「クラッシュドストロベリー」はまるごと苺のフローズン

河津七滝にある風情ある七滝茶屋にはイチゴ好きにはたまらないメニューがズラリ。その中でも名物となっているのが「クラッシュドストロベリー」。

イチゴのフローズンをふんだんに使用、フローズンを砕いて特製のイチゴソースで絡めたら、バニラアイスと生クリームと更にイチゴとソースをトッピング。

口の中いっぱいにひろがるイチゴの風味が幸せな気分にさせてくれる極上スイーツです。

 

 

食べながら富士山について学べるメガかき氷、その名もFUJISAN【西伊豆町】

夕陽の美しい町『西伊豆』で夕陽に照らされ輝きを放つ岩肌が特徴的な黄金崎公園。海を一望し、富士山を眺めることが出来るこのビュースポットに併設した休憩施設「こがねすと」。

ここでしか食べられないメガかき氷「FUJISAN」に注目

内部にはソフトクリーム(小御岳火山)とフルーツソース(古富士火山)、かき氷(新富士火山)、山頂には積雪をイメージしたたっぷりの練乳。富士山が3世代に渡る噴火活動で形成されていることをイメージ

 

氷プレミアム抹茶は幅広い年齢層から大人気の一品。「ケニーズハウスカフェ」

この夏絶対に食べたい、氷プレミアム抹茶は幅広い年齢層から大人気の一品。口に入れた瞬間に広がる小豆の甘さと抹茶の香りはフワフワ氷との相性は抜群です。リピーターになること間違いなしの一品です。

Digる公式SNSアカウント

  • 友だち追加