admin

未分類

干潮時のみ現れる海と島をつなぐ神秘の道『トンボロ現象』を渡る「三四郎島」

伝兵衛島・中ノ島・沖ノ瀬島・高島の4つの島が、見る角度により3つに見えたり、4つに見えたりすることから三四郎島と呼ばれています。3月から9月頃の干潮時のみ海の底が現れて島に渡る道をつくる神秘的なトンボロ現象に遭遇できる貴重な場所です。水気の...
未分類

伊豆最古の神社で縁結び&海上の巨大岩と朱色が際立つ鳥居が絶景をつくる「白浜神社」

2400年以上も昔に建てられ、伊豆で最古の神社といわれる白浜神社。境内には樹齢2000年を越える巨木があり、本殿ともに神聖で風格ある佇まい。 境内には縁結びの神様、見目弁財天様が祀られていることから恋のパワースポットとしても人気。また、神社...
Information

日本三大古泉の一つ「走り湯」は日本でも珍しい横穴式源泉。

約1300年前に発見され、山中から湧き出した湯が海岸に飛ぶように走り落ちる様から 「走り湯」と名付けられました。 「伊豆の国山の南に出づる湯の早きは神のしるしなりけり」と源実朝が詠んだように、 明治以前は伊豆山神社の神湯として信仰されていま...
未分類

オトナだってキュンキュン・ワクワク♪楽しんで、癒されて、王国に魅せられる「酪農王国オラッチェ」

100年余の酪農の歴史を持つ南箱根の山々に囲まれた丹那の里。この酪農の里に訪れる人たちが「生命ある」食べ物に触れ、心身共にリフレッシュでき、「心豊かに農村の休日を過ごしてほしい」、そんな想いが込められた「酪農王国オラッチェ」。 豊かな自然に...
未分類

伊豆のフレッシュな牛乳のみを使用!新鮮ミルクソフトとビーフシチューのケニーズハウス。

野菜やお肉がゴロゴロ入っているビーフシチューや伊豆のフレッシュな牛乳で作るプレミアムミルクソフトは大人気。中でもプレミアムソフトは濃厚なのに甘すぎず”食べる牛乳”ともいわれるほど絶品!その他にはビッグなホットドッグやカレーなど種...
Information

お食事・お買いもの癒しの情報発信ステーション

東伊豆の熱海と下田の中間にあるドライブイン。お食事やおみやげが充実しており、足湯、わんちゃんの休憩場所もあります。また、恋人テラスは、海を眺めることもできます。屋外でかきを堪能するバーベキューも楽しめます! 東伊豆の熱海と下田の中間にあるド...
Information

SLと自然が楽しい花の国!自然を楽しむテーマパーク!「修善寺 虹の郷」

自然と文化をテーマとした虹の郷。四季折々の自然や咲き誇る花たちをSLに乗りながら自然の情景をお楽しみ頂けます。 【入園料】大人(中学生以上)1,200円(税込)小人(満4歳~小学生)600...
Information

静寂な雰囲気の中、激しい音を立てて流れ落ちる滝は圧巻!伊豆最大級の名瀑『浄蓮の滝』

浄蓮の滝は伊豆最大級の名瀑で、玄武岩の岩肌を幅7m高さ25mに渡り流れ落ち、「日本の滝100選」にもその名を列ねています。滝には女郎蜘蛛伝説が残り、滝の周囲に生い茂る深い森が醸し 出す静寂な雰囲気の中、激しい音を立てて流れ落ちる姿はとても迫...
未分類

伊豆高原のどこからみても、お椀をふせたような柔らかな曲線のシルエットが美しい大室山。

標高580mの山頂に直径300mのすり鉢状の噴火口を持つ休火山で、全山カヤにおおわれています。 2010年8月5日には、単成火山の典型例として、国の天然記念物に指定されました。 標高580mの山頂に直径300mのすり鉢状の噴火口を持つ休火山...
Information

ワンちゃんと一緒にお参りできる神社

タイトルとURLをコピーしました