
観光地・温泉で有名な熱海をぶらり散歩してみました。熱海駅から熱海サンビーチまでぶらり散歩して発見できるものが数多くありました。もっと紹介したいところがたくさんありましたが、一押しをまとめてみました。
散歩だけでなく、もっと熱海の観光施設にも行きたかったなぁ〜!?
目次
誰もが知っている温泉・観光名所【熱海】。熱海駅前はたくさんの観光客でいっぱい。駅には「ラスカ熱海」があり、お土産やカフェスペースまで幅広く充実しています。
駅前には「家康の湯(足湯)」があり、たくさんの人が旅の疲れを癒していますね♪
熱海駅の改札を出て右手に進むと「仲見世名店街」が。たくさんの観光客でわくわくしますね。
お土産から食べ歩き、カフェや熱海グルメなど盛りだくさん!
自家焙煎珈琲はとっても美味しく、和洋折衷の甘味類が楽しめます。お店で焙煎して、注文ごと丁寧にハンドドリップしていますのでいつでも新鮮な珈琲を挽きたて、淹れたてで味わうことができます。
熱海にこんなお洒落で美味しい和カフェがあることにびっくり。「ちょっとブレイク」な〜んて時には絶対おすすめです。
さて、休憩もしたので、観光地熱海のぶらり散歩再開していきます。
仲見世通りを抜け、歩いていると美味しそうな「伊豆揚げ」が!熱海で唯一のかまぼこ工房直営のお店だそうです。
伊豆揚げは串になっているので食べやすく、ぶらぶらしながら食べるにはちょうどいい!
何と言ってもその場で揚げてくれ、アツアツの伊豆揚げを食べることができるのです。
食べ歩きとしてはもちろん、他の美味しそうなものもたくさんあるので、お土産にも最高。きっと喜ばれること間違いなし!!
せっかく熱海に来たのだから、思い出作りに陶芸体験はしてみたい!ってことで本格的な陶芸体験ができる「陶芸工房doka土火」さんで。
土は大変貴重な黒御影土という焼成後漆黒になる特製粘土をしようした手びねりコースが大人気!家族やカップルで楽しみながらできる陶芸体験は思い出になるよね〜♪自慢の作品が完成!
熱海の観光客・地元住民のメインストリートとして長年栄えてきた繁華街「銀座商店街」。長い歴史を持つ商店街だからこそ、老舗も多く干物専門店や和菓子屋、食事処などが多数。ここだけでも楽しめるそんな商店街です。
銀座商店街にある「漁師めし味里 熱海店」で昼食に。やっぱり熱海といえば、新鮮な「海鮮丼」と熱海ブランドで知られる「イカメンチ」を食べることができるお店。
網代で昔から伝わる郷土料理や熱海ブランドのイカメンチは本当に絶品!
新鮮な海鮮丼はご飯が見えないほどに、お刺身、お刺身、お刺身!こんなに贅沢しちゃっていいのかなぁと思いつつも豪快に頬張り、ご満悦!大満足の昼食で、熱海が好きになりました(笑)
さらに銀座商店街にある「ラ・ドッピエッタ」。昼食後のデザートとしてジェラートを。色とりどりのジェラートが並ぶ、ジェラート専門店です。
店舗で毎日手作りされるジェラートは口当たりがなめらかでコクや風味も抜群です。自分好みのジェラート片手にサンビーチ目指してぶらり散歩しま〜す♪
サンビーチの目の前にある「お宮の松/貫一お宮の像」。熱海の観光写真スポットでも知られる場所で多くの観光客が訪れる名所です。
多くの海水浴客でにぎわう熱海を代表する名物スポット「熱海サンビーチ」。青い海と白い砂浜、ヤシの並木通り、海外の高級リゾートに似た雰囲気のあるビーチです。
熱海サンビーチの隣には恋人の聖地に認定された「熱海親水公園ムーンテラス」も!とっても開放的な場所でした♪
ぶらり散歩の最後はやっぱり疲れを癒したい。絶景のビーチを眺めて入れる日帰り温泉へ。「ホテルミクラス」では熱海の海を一望でき、圧巻のオーシャンビュー露天風呂!
ホテルミクラスの温泉は敷地内の源泉より引かれている熱海の名湯。熱海のぶらり散歩を締めくくるにはぴったりの最高な温泉を堪能しました。
本当に「熱海」って素晴らしい!また来ま〜す!
あなたの興味でもっと絞ろう!